
Hololive
SoraCh. ときのそらチャンネル
JUMP MENU
ときのそら | PCスペック

人気VTuberときのそらさんが求めた初音ミク仕様のPCをTSUKUMOが作成!その一部始終を独占取材 - 週刊アスキー
ホロライブプロダクション所属の人気バーチャルYouTuberときのそらさんは初音ミクの大ファン。そんなときのそらさんが求めた、つよつよ配信PCを初音ミクのコラボ製品を数多く販売するTSUKUMOが作成。その様子を独占取材したのでお届けしたい。
CPU:AMD Ryzen7 5800X
AMD Ryzen 5000番台のハイエンドモデル
8コア16スレッドで、ゲームも配信もOK。キャッシュ機能の強化で前世代に比べて処理が格段に向上した。
GPU:GeForce RTX 2060 SUPER OC(Zotac White)

発売日 | 2019年7月 |
TDP | 175W |
VRAM | 8GB |
メモリ速度 | GDDR6 |
NVIDIA 20-シリーズのミドルエンドGPU。
20-シリーズのリフレッシュ版として発売されたRTX2060Super。”無印”から10%~25%程度性能アップしている。コスパに優れたグラボ。
その他スペック
ときのそら使用ノートPCスペック

CPU:Intel Core i7 9750H

発売日 | 2019年6月 |
コア / スレッド | 6 / 12 |
TDP | 45W |
基本クロック | 2.60GHz |
最大ブースト | 4.50GHz |
Intelのモバイル用 第9世代ハイエンドCPU
ゲーミングノートPCに搭載されることが多く、少々重いゲームも設定をすれば十分に動かすことができる。
GPU:GeForce RTX2070(MAX-Q)
NVIDIA 20-シリーズのミドルハイGPU。
20-シリーズのミドルハイエンドモデルGPU。ノート用RTX2070なのでMAX-Qであると考えられます。
ときのそらさんのPC感想
ときのそらさんは、ゲーミングノートPCとデスクトップPCの両方で配信をしているようでした。

専用機作ってもらった記事があるんだね。

普段配信はノートかな?
ときのそら | 活動紹介
ときのそらさんがVtuberとしてどのような活動をしているのか、その一端をご紹介します。
ときのそらさんがプレイしたことのあるゲーム
ときのそらさんが遊んだことのあるゲームタイトルを簡単にまとめると以下のようなもの。
- マインクラフト
- フォールガイズ
- ロマンシングサガ3
ゲームの他にも、歌ってみた配信や雑談配信なども行っています。

歌配信多くて助かる。

Azkiさんとのコラボも多くて助かる。
使用BGM
夕べの星
リコーダーを吹く猫

そら先輩は甘茶の音楽工房さんのBGMをよく使ってるね。

癒やされる~。
ときのそら | 配信予定と最新動画
Live Schedule
最新動画

【Farming Simulator 25】そらちゃん、農業してみようと思う【ホロライブ/ときのそら】

【sing】エイプリルフールだからハロウィンの服着る【ホロライブ/ときのそら】

【Minecraft】エンチャントしてつよつよぬんちゃんになろう【ホロライブ/ときのそら】

【ドーナツの穴】わたしの意見を伝える感じのゲーム【ホロライブ/ときのそら】

【Minecraft】整地!そして建物を考える。【ホロライブ/ときのそら】

【#ときのそら_KeepShinin】インターネットサイン会会場!【ホロライブ/ときのそら】
コメント